どもっCoroCoroです!
6月20日本日の日本時間3時に大きな経済指標FRB政策金利(FOMC)の発表があるとの事で明日は大きな値動きが予想されます。
大きな値動きがあった場合は証拠金維持率によってはロスカットを食らう可能性もあります
そんな中、僕はチャートを気にしながら観察してみる事にしました
10:00現在
↓USDJPYチャート
おぉ〜すでにたくさんポジション入ってますね
ユーロドル 6ポジション
ドル円 8ポジション
-28,104からのスタート
11:00現在
↓USDJPYチャート
ドル円謎のショートポジションのみ利確され
他のポジションは変わらず
現在 -5,321円
20:00現在
↓EURUSDチャート
現在6ポジションショート
分かりやすく5分速で見てますがそろそろ天井が見えそうです
0:00現在
今日は沢山のポジションを残して就寝
6月21日 8:00現在
いくつかのポジションがクローズされてました
20日の損益 8,561円
↓USDJPY W1
昨日から持ち越したポジションを含め
-57,924円からのスタート
11:00現在
↓USDJPY M5
まだ下降トレンドの一角なので証拠金維持率だけ気にしながら遠目で見守ってます(笑)
現在-87,427円
12:30現在
現在 -144,220円
証拠金維持率も1,000%を切り
ここに来てEA初の大損なるか、、、⁉️
16:30現在
ここで反発して急上昇!
やっとこさ利益が見えてきました
そして、、、待望の⁉︎
ポジションクローズ!
なんだかんだで今日は39,711円の利益でした!
このシステムは推奨ロット運用だと10回までのナンピンなら耐えられそうデス
証拠金維持率は400%を切ると注意が必要です。
その場合は追金を入れるか一番下の大きいポジションのみ損切りクローズすると維持率が多少回復するそうですよ
ただ、一番大きなポジションがプラスになっている時にクローズすると全エントリーがクローズされるみたいなのでそこは注意が必要です
とはいっても底ロットで運用する分には大丈夫そうですね
ロット管理と資金管理をしっかりとしながら自動売買システムを楽しんでみます
ではまたっ!